JP / EN
CV
1966年にアルベルト・ジャコメッティの命日(1966.1.11)に大阪市で生まれる。1980年に広島市へ移住する。学生時代から自ら絵具を作り被曝建物をモチーフに絵画制作を行う。1993年に福山市(広島県)へ移住し、イタリアのポンペイ遺跡や広島県福山市の草戸千軒町遺跡に触発され、「2000年後に発掘された現代社会」をテーマに制作を始める。2010年から岡山市に在住。現在は就実短期大学教授、元広島大学大学院客員教授。
柴川 敏之
SHIBAKAWA Toshiyuki
1966
アルベルト・ジャコメッティの命日 (1966.1.11) に大阪府で生まれる
1991
広島大学大学院修了
1997
文部省在外研究員としてイタリアに滞在(ミラノ国立ブレラ美術学校)
個展・プロジェクト (selected)
2024
「柴川敏之|2000年後のなんでそんなん発掘調査展」イドノウエ(主催:ぬか つくるとこ|岡山)
2023
「柴川敏之|41世紀の縮景園」縮景園(広島)
「柴川敏之|41世紀の美術館」広島県立美術館(広島)
2022
「柴川敏之展|41世紀の蒜山博物館」真庭市蒜山ミュージアム(岡山)
2018
「ぼくのおくさん☆柴川敏之展|PLANET HOME」つなぎ美術館(熊本)
2014
「柴川敏之展|2000年後のピラミッド」九州芸文館(福岡)
2013
「柴川敏之展|2000年後の今に触れる☆プロジェクト」川崎市市民ミュージアム(神奈川)
2013
「柴川敏之×てんとうむしプロジェクト|2000年後の小学校」京都芸術センター(京都)
2008
「柴川敏之|2000年後の未来遺跡」青森県立美術館(青森)
「柴川敏之|2000年後の美術館☆プロジェクト」高知県立美術館(高知)
2007
「柴川敏之展|2000年後のタイムカプセル」鶴岡アートフォーラム(山形)
2006
「柴川敏之|2000年後に発掘された〈駅〜まち〜美術館〉」佐倉市立美術館(千葉)
2005
「未来美術館へ行こう! 柴川敏之展」奈義町現代美術館(岡山)
2003
「2000年後の冒険ミュージアム “川に埋もれた伝説の町〜草戸千軒”と“現代の美術”展」広島県立歴史博物館(広島)
2001
「今日の作家シリーズ 柴川敏之展|PLANET CIRCLE」大阪府立現代美術センター(大阪)
1999
「美術の時間 vol.6 柴川敏之展|41世紀からのメッセージ」デビットホール(岡山)
グループ展 (selected)
2023
「つなぎ 現代アートコレクション展」つなぎ美術館(熊本)
2022
「丹波篠山・まちなみアートフェスティバル2022」丹波古陶館(兵庫)
「美作三湯芸術温度2022」湯郷温泉かつらぎ、DOT Cafe(岡山)、同:2016,2019
2021
「Happy Together」Pavillon Carré de Baudouin(フランス)
2019
「未來考古學(科技篇)|柴川敏之・涂維政」德鴻畫廊(台湾)
2018
「なつやすみの美術館8 タイムトラベル」和歌山県立近代美術館(和歌山)
「VOLTA14」ELSÄSSERSTRASSE(スイス)
2016
「岡崎和郎×柴川敏之|未来の化石・化石の未来」倉敷市立美術館(岡山)
2015
「アート・オブ・メモリー 記憶をめぐる4つのレシピ」北九州市立美術館 本館(福岡)
2014
「Collection Gilles Balmet」ÉSAD de Grenoble(フランス)
2013
「未来の考古学〜岡部昌生・柴川敏之展」ギャラリーてんぐスクエア(広島)
「ようこそ鞆へ!遊ぼうよパラダイス」鞆の津ミュージアム(広島)
2012
「始発電車を待ちながら|東京駅と鉄道をめぐる現代アート 9つの物語」東京ステーションギャラリー(東京) 、〜2013
「岡山芸術回廊 特別展 「つながるけしき」」岡山後楽園、他(岡山)
2011
「夏休み・みんなで楽しむ展覧会『いつの人? どこの人? どんな人?』」大阪市立近代美術館(仮称)心斎橋展示室(大阪)
2009
「SUMOAURA(相撲オーラ)展」十和田市現代美術館(青森)
2007
「おもちゃの今〜未来展 藤浩志と柴川敏之」篠山チルドレンズミュージアム、歴史美術館、丹波古陶館他(兵庫)
2006
「TAMA VIVANT 2006「今、リズムが重なる」」多摩美術大学(東京), みなとみらい駅(横浜)
2005
「VOCA展 2005「現代美術の展望 — 新しい平面の作家たち」」上野の森美術館(東京)
2002
「ヒロシマアートドキュメント2002」旧日本銀行広島支店(広島)
ワークショップ (selected)
2024
「北九州市立美術館 街なかアート|未来を占おう! 2000年後のおみくじ in 北九州」イオンモール八幡東(主催:北九州市立美術館|福岡)
「2000年後の化石の表面採集/基礎編&応用編|イドノウエ(主催:ぬか つくるとこ|岡山)
2023
「2000年後へタイムスリップ! “いま″のモノを化石にしよう!」広島県立美術館(広島)
2022
「2000年後のまにわを発掘しよう!」真庭市蒜山ミュージアム(岡山)
「2000年後のひるぜんを発掘しよう!」真庭市郷土博物館(岡山)
「2000年後の化石ランプを作ろう!」ハニードロップスきび(岡山)
2020
「2000年後の御南こども園を発掘しよう!」御南認定こども園(岡山)
「未来を占おう! 2000年後のおみくじ☆プロジェクト@岡山神社」岡山神社(岡山)
「2000年後のやきもの王国を発掘しよう!」高浜市やきものの里かわら美術館(愛知)
2018
「2000年後の和歌山を発掘しよう!」和歌山県立近代美術館(和歌山)
「六本木アートナイト2018|2000年後の六本木プロジェクト」三河台公園 (東京)
2017
「アート入門:ようこそ! 2000年後の世界へ」BBプラザ美術館(兵庫)
「2000年後の松本を発掘しよう!」松本市美術館(長野)
2016
「2000年後のブリッジ☆プロジェクト」リバーウォーク北九州、小倉井筒屋、北九州市立子どもの館(福岡)
2015
2014
「2000年後へタイムスリップ!? 「いま」のモノを化石にしよう!」北九州市立美術館 本館(福岡)
2013
「2000年後の愉快なお茶会」鞆の津ミュージアム(広島)
「2000年後の今を発掘しよう!」川崎市市民ミュージアム、川崎市立田島養護学校(神奈川)
2012
「電車に乗ってタイムスリップ !? 2000年後の紙の化石を作ろう!」青梅鉄道公園、東京ステーションギャラリー(東京)
2011
「2000年後の化石を作ろう!」John Muir School(アメリカ)
2010
「大原美術館の80歳をお祝いしよう! プロジェクト」大原美術館(岡山)
2009
「2000年後の“化粧まわし”をつくろう!」十和田市現代美術館(青森)
2008
「2000年後の縄文キャンプと夜の美術館探検ツアー」青森県立美術館、三内丸山遺跡(青森)
2007
「2000年後の美術館をつくろう!」七つ梅酒造跡(埼玉)
「2000年後の部屋をつくろう!」伊丹市立美術館(兵庫)
「2000年後のステンドグラスをつくろう!」倉敷市立美術館(岡山)
2006
「龍の道|2000年後の龍の行方」千光寺道, 尾道市商店街, 尾道市内小学校他(広島)
2005
「2000年後の風景をつくろう !! 」丸亀市猪熊弦一郎現代美術館(香川)
その他 (selected)
2024
トークイベント「2000年後のなんでそんなんについて語る日。」イドノウエ(ぬか つくるとこ|岡山)
イベント「2000年後の研究者(美術家|柴川敏之)と過ごす1日。」イドノウエ(ぬか つくるとこ|岡山)
2022
シンポジウム「アートな仕事ークvol.8 アート×家庭、2000年後を想像する」金沢市民芸術村(石川)
2021
審査員・シンポジウム「第1回なんでそんなん大賞」ぬか つくるとこ、HYM hostel(岡山)
2018
トークセッション「アートで迫る夫婦新悲喜劇!」つなぎ美術館(熊本)
ESDカフェ「ESDカフェ in つなぎ|未来のHOME −暮らし・コミュニティ・地球− を語る」つなぎ美術館(熊本)
2013
明倫茶会「2000年後の発掘☆茶会」京都芸術センター(京都)
2009
講演「2000年後のアートプロジェクト」Southern Oregon University(アメリカ)
講演「2000年後の美術館・博物館プロジェクト」北海道大学総合博物館
受賞「広島県民文化奨励賞」財団法人けんしん育英文化振興財団
2006
受賞「エネルギア美術賞」財団法人エネルギア文化・スポーツ財団
特別講議「2000年後に発掘された現代の遺跡」多摩美術大学(東京)
映画「ちゃんこ」:脚本・美術協力, 題字デザイン他 *カンヌ映画祭、ベルリン映画祭他 *制作:ドリームワン